横浜FCと競馬を愛する男の日記

横浜FC、GWは連勝したい

書かないわけにはいくまい

 都並監督、斉藤コーチの解任が発表になった。私の文を読んでいただいていた方にはわかると思うが、
私はシーズン途中から「都並」「監督」という言葉は書かないようにしてきた。「現場責任者」という
表記を使っていたのだが、今ならその意味も書ける。そう、現場の責任は都並さんにしか取れないのだ。

 今回の決定に賛否両論あるかと思うが、私の考えは「賛成」である。確かに複数年契約を結んだ監督を
1年で切ってしまうことは、おかしい。しかし、それを鑑みてもやはり「解任されて仕方ない」が私の
結論だ。じゃあ、それは何故なのか?と言うと…

 「サポ、選手に対しての責任がある」からだ。都並さんのコメントには「複数年で完成させるつもり」「チーム作りに遅れがあったのは自分の責任」「最近は手ごたえがあった」などとあったが、これは
全て「フロントと監督の間での約束事」が論拠だ。そこにサポや選手の意思や意見はない。

 まず「選手に対しての責任」。選手は1年契約だ。彼らにとっては「来年」などなく、この1年が
勝負なのである。選手には、監督の理想!やヘマや実験に付き合う余裕はない。彼らはこの1年の成績で
クビを切られてしまう存在だということを「絶対に」忘れてはならない。

 このことはフロントにも、都並さんにも強く認識して欲しかった。「私はあなた達とは違うんです」は
前総理の台詞だったが、これは横浜の選手達にこそ言う権利があるのだ。(だから複数年契約は…)

 次に「サポに対しての責任」。サポに対して言った約束は守るべきだ。私も含めてサポは皆、時間と
お金をやり繰りして三ツ沢やアウェーに通っている。それはフロントや都並さんが宣言したことに対し
「期待」を持ち、その結果を見届けたいという気持ちが原動力のひとつになっている。

 その期待が100%叶えられるとは限らない。そんなことは知っている。しかし今年の成績、内容が
一体、そのうちの「何%」を叶えてくれただろう?今年の立場、戦力から見て「11位」という成績を
予想したサポはいないはずだ。(専門家でもいないのでは?)これで「来年はイケる」と思うのは、
さすがにお人好しすぎる。もし、そう思った人は「ここ2試合だけの近視眼」ではなかろうか。

 都並さんの具体的な評価は、気が向いたら後日書くとして、最後にこれは言っておきたい。本当は
こんなことを言いたくはないが、さすがにこの数年を見ていて嫌気が差してきた。だから言う。

 「ウチのフロントは、監督を選ぶ能力がない」。厳然たる事実だと考えている。高木元監督やジュリオ
レアル前監督を持ち出して反論する人もいるだろうが、それは「途中から探してきた窮余の策」だ。
結果オーライではなく、本質的に、1年間を任せるつもりで選んだ監督が…orz なのだ。

 強化部長が「成績下位で経営が悪化…」とほざいたようだが、その前に自分達の総括もしてくれ。
自分達が監督選びに失敗し続けていることも「経営悪化」の要因であることを認めなさい。いつまでも
進歩が無いのは、本当は誰?