横浜FCと競馬を愛する男の日記

横浜FC、GWは連勝したい

その先にあるものは?

 大宮戦は0-1で敗戦。一言で言ってしまえば「ほとんど意味のない試合」であり、自分が一番
望んでいた「来年への財産」にも、ならなかったのでは?と思う。秋葉が出たことだけが収穫か。

 若手にチャンスを与える?という発言とは程遠いスタメンだった。該当者は秋葉だけじゃないの?
選手交代もありきたりで、機能してなかったし。(平本や西山にはボールが来なかった)クラブ側が
監督に何を求めた試合だったのかは不明だが、意図がわからなかった。

 勝ちに拘るなら、今日の天候でカズの1トップは「あり得ない」。ロングボールをトップに当てるしか
戦術がない状況下だったのだから。大宮の2トップが高さを重視した選択だったことを見れば、残念だが
レアル監督の選択には意図が見えなかった、というより「なかった」。

 若手に機会を与えるなら、山口→坂井、山田→岩倉、なかじ→太田のような選択もあったはずだ。
来年へつながるかわからないレンタル組(パウロ、ボムソク)を外したのを見て納得した部分もあるが
中途半端さは否めない。

 大宮の監督コメントを見ると、今の横浜との違いがわかる。対戦相手をよく研究してる。今の横浜は、
自分達のことで精一杯で相手のことなど考えていないことが。

 http://www.jsgoal.jp/news/00056000/00056341.html

 最後に。ゴル裏の意思表示を現場で見た。NHK-BSで放送されていることも承知の上でやった
行動だと思う。それなりの覚悟があったのだろう。そのくらい、社長の「何か」が許せなかったという
ことか。張り紙を見た限りでは「三ツ沢軽視」に対する抗議が最も強かったのだと受け取れるが…

 私なりに解釈すると、 
「三ツ沢へのサポの思いより、観客集め=集金を優先させたのに、不甲斐ない結果しか出なかった。
つまり、集めたお金を有効に使えなかった。(=補強の失敗)その責任をどう考える?」かな。

 もしかしたら、フロントと現場との認識が大きくズレているのかもしれないね。キチンと言おう。

 「横浜FCのホームは三ツ沢です。日産スタはマリノスのホームです。」

 この言葉の意味を理解できないのなら、横浜FCで働かないほうがいいと思うよ、スタッフの皆様。
これだけは譲れないんだよ。そうじゃなきゃ、横浜FCアイデンティティがなくなるのだから。