横浜FCと競馬を愛する男の日記

横浜FC、GWは連勝したい

劇的逆転勝利=監督は胃が痛い

 岐阜戦は3-2で勝利。ロスタイムにアンデルソンが豪快なシュートを決めて逆転し、サポには
気分爽快な試合となった。が…

 監督には悩み多き一戦だったと思う。スタメン起用からそれはハッキリ現れていた。難波のいきなり
先発起用(=今期初出場)、エリゼウのCB、アツのボランチ、カズの右MF、吉本のSB。
今までオプションで使っていたものを全てスタートから持ってきた。しかし・・・

 結果だけ見ればOKと思われがちだが、全てがうまくいっていたわけではない。
 ・エリゼウのCBはDFラインを下げることにつながった。(連携がないから当然だ)
 ・カズは上下動が増えたため、体力面でキツくなった。(気温の高さも悪条件)
 ・吉本のSBはオーバーラップがほとんどない。
 最初から想定可能だったこれらの課題は、やはり試合では克服できなかった。

 一方、難波の運動量は魅力で、惜しいシュートもありチャンスメイクもできた。もっと上向いて
くる。そしてアツは期待通り、攻撃のコンダクターとして君臨。最後まで走りきっていたし、昨年より
デキが良いのは明白だ。今や、アツなしでは横浜の攻撃は考えにくいものとなっている。

 個人的な感想をいえば「いっぺんに色々と変えすぎ」なのだがそれでも結果がついてくるのは、
監督の運なのか、選手達の「個」の力なのか。今日に限って言えば、選手達が監督を助けたような
気がするが…しかし、それでいい。それも含めて「チーム力」なのだから。

 試合後の監督会見で「エリゼウの適切なポジションに困っている」と、正直すぎる(笑)言葉が
あった。(こういうところが都並さんらしい)私はtakさんにも答えたが、やはりCBではないと思う。
ボランチで使うか、「もう一列上げるか」。山卓のキャラに近いエリゼウは右MFでもやれるのでは?

 ただ、個人的にはボランチでアツの相棒が最適だと考えている。前目で攻撃のタクトを振るアツと、
中盤の底で相手のキーマンを潰すエリゼウ。言い過ぎと笑われるだろうが、「ピルロマケレレ」を
擁している様なものでは?と夢想するのだ…