横浜FCと競馬を愛する男の日記

横浜FC、GWは連勝したい

良化できないのは何故

 アウェイ北九州戦は1-1で引き分け。シュートは5本だけ。西嶋→ジャンボのゴールは素晴らしかったが、
全体の印象としては、「あまり変わっていない」。
 
 それでも、スンジンと西嶋が復帰したDFラインには期待が持てたし、実際によくやっていた。失点は、FKから
(松下・・・)のもので、シュートは打たれていたが、よく守れていた。また、西嶋がサイドを上がることで、攻撃の
バリエーションは増えたし、ウッチーとのコンビで再三、サイドを崩したのは次につながるものだった。
 
 DFラインは良くなり、ジャンボは前節の悔しさを晴らすゴールを決めた。残る問題はMF陣。この日で言えば
ウッチー以外の4人だ。黒津に関しては明らかにフィットしておらず、これは起用方法に問題がありそう。
 
 残る3人、特にボランチ2枚は正直、イマイチ。引いた相手を崩すためには、彼らの配球が重要だが、そこが
うまくできなかった。また、松下のファウルからFKで失点。最近、精彩を欠く松下は、一度お休みにしても
よいのではないだろうか。毎年のことだが、横浜FCの生命線はやはりボランチだと思わされる。
 
 最近は4-1-4-1ではなくなっているようだけど、ボランチがシッカリしないと、横浜は今後も厳しそうだ。
松下の先発に関しては全く変えてこないのが、監督が考える「今年の骨子」を示しているようだが、他の
ポジションが先発を頻繁に入れ替えている(=競争の原理)ことを考えれば、最近の松下のデキでは、この
競争の原理に従うべき、とも思う。勿論、松下が良い選手なのは分かっているが。
 
 もう15試合を消化した。3勝しかできていない。この現実から目を背けずに今後を戦わねばならない。
我々サポは、応援するしかないけど、やはりモヤモヤ感は拭えない。