横浜FCと競馬を愛する男の日記

横浜FC、GWは連勝したい

餌食

 ホーム三ツ沢での新潟戦は0-3で完敗。点差ほどの実力差は感じなかったが、戦い方に差が出たと思う。

 今期の横浜は、GKのキックをDFラインからつなぐ戦術を採用している。が、前節・愛媛戦を研究されたか?
新潟の前線が、厳しいプレスをかけた。正直、今のDFラインには前年J1チームのプレスをいなすビルドアップが
できるレベルにはない。途中で中里、ナベカズをフィード役にしたりもしたが、とうとう最後まで改善できなかった。

 こうなると攻撃のリズムが出ない。DFラインもストレスが溜まったか?最後はGK山本がトラップミスをして
相手に奪われ2失点目。ゲーム的には、ここで勝負あった感じ。この失点の直前、CBナベマサがもたつき
相手FWにボールを奪われ、あわや・・・があった。あの時点でDFラインのつなぎは諦めたほうがよかったかな。

 新潟は2トップから運動量豊富にプレスをかけ、中盤でのボール支配もうまい、所謂「J1の香り」がする、いい
チームだった。昨年で言えば、名古屋から感じたモノと同じだ。攻撃のツメが甘く、この日もシュート6本と少ない
ことが降格の原因と推測するが、この内容を維持するなら昇格の有力候補だろう。次回は雪辱したいが・・・

 さて、この試合を受けて監督はどうするか。DFラインのビルドアップ向上を目指して、この戦術を続けるか、
縦に早くする方針に転換するか、だ。CBの足元は一朝一夕に良くなるものではないので、ビルドアップに重きを
置くなら、人選から見直しかもしれない。ケンスケをボランチに戻してフィードさせる手もある。次節の注目点だ。

 まだシーズンは始まったばかり。そうネガティブになる必要は無い。大事なのはこの先どう修正していくかで、
チームとして成長することだ。昇格争いに絡むには、昨年のように後半戦でガス欠にならないよう、上積みを
する必要がある。色々やってみるのは悪いことではない。それが挑戦者の特権でもあるのだし。