横浜FCと競馬を愛する男の日記

横浜FC、連敗だけは許されない

北から来た期待

22年シーズンJ2開幕。ホーム三ツ沢での大宮戦は3-2で勝利。

歴史的に開幕戦の成績は振るわない横浜FCとしては、上々のスタート。

試合前に流れた、昨年を振り返る「思い出」のビデオ「はモノクローム

だったが、J1復帰という「色をつけてくれ」と願う。

 

四方田新監督になり、どういうサッカーをしてくるのかを注目していた。

まずは先発11人を記録しておく。

  

     フェリペヴィゼウ

     長谷川   小川

   高木       イサカ

     コウスケ 手塚

    中塩  岩武 中村(拓)

      ブローダーセン

 

フォメは昨年後半同様の3-4-2-1。しかし中身はかなり違った。

最も簡単に言えば「札幌風味」。昨季最終戦の相手を見ているような

サッカーだった。勿論、完成度は比べ物にならないが。

 

その特徴はピッチを大きく使う攻撃と、人につく守備。故に、運動量が

必要で先発陣が皆、若い選手だった理由はそこにあるのでは、と思った。

また、コウスケが積極的に前に出る攻撃的戦術は、先制点に結びついた

一方で、リスクもかなりある。良いほうに転んで欲しい。

 

面白いと思ったのが小川のシャドー起用で、守備が不慣れなのは否めないが

ボールが収まり攻撃の起点を作っていた。ゴールまで決め、高く評価できる。

また、長谷川はさすがのプレーでJ2レベルでは無い。この2シャドー、

なかなか楽しめそうだ。

 

一方、2失点を喫した守備はまだまだこれからなのだろう。札幌がどんな

手法で守っているのかは参考になると思うので、私的に研究してみたい。

この試合で気になったのは両WBの控えで、最も運動量が要求されるだけに

キチンと2枚用意しておくべきかな、とも思う。怪我をした高木の交代が

遅れた(2失点の遠因)理由では?と想像したので、今後注目したい。

 

次節は昇格候補の長崎戦。守備の現状が浮き彫りになりそうで、どこまで

踏ん張るかに期待する。攻撃力は間違いなく、J2屈指なので今年は

打ち勝つサッカーになるかも。それもまた、楽しからずや。