横浜FCと競馬を愛する男の日記

横浜FC、GWは連勝したい

引き出し

 岡山戦は0-1で敗戦。雨の中でも、いつも駆けつけるクラメンを称えるためのクラメンデーであろう、
この試合は是非とも勝ちたかったはず。しかし結果は出ず・・・まあそれでも、前監督時代に比べれば、
攻撃の質は良くなっている。勿論、まだまだ未完成ではあるけど、そんなに悲観するほどのものでもない。
 
 4連戦の3戦目、双方とも動きの質は悪くて低調な内容だった。これは日程を組むJの責任も大いにあるので、
せっかくのGWにこういう過密日程を組まれるのは、嫌なことだ。もう少しどうにかすべきだと思うが、それと
試合の結果は別。前節、今節とホームだった横浜には、言い訳の余地は無い。
 
 総じて言えば、結果を出すために守備からカウンター、と割り切った岡山がゲームプランを完遂し、ホームで
攻め立てる横浜をいなした、となるのだろう。これはある程度、予測できるシナリオで横浜が先に点を取って
いれば、結果は逆になっただろう。シュート12本を打ちながら、ゴールを割れなかったのが敗因だ。
 
 横浜が抱える現状の大きな問題として、タイトルに書いた「引き出しの少なさ」がある。具体的には、
 ・右SBの選択肢がない(スンジンを使うのは勿体無い)
 ・ボランチの脆弱さ(相手から見て、攻撃時の怖さがない。シュートもないし)
 ・攻撃MFの怪我人(ウッチー、野崎不在)で層が薄い
 ・まさかのFW不足(カイオ、難波、永井の怪我)
 
 特に攻撃陣の不足が痛い。裏を狙うタイプのFWが不在、野崎のようなジョーカーもいない。交代で攻撃の
パワーが上がらない。先発陣も連戦で疲弊しているが、代わりがいない。当然、戦術の幅も狭くなる。
前監督の負の遺産(編成のいびつさ)もあるが、こうも怪我人が多くてはどうにもならない。
 
 相手に合わせた戦術、選手の選択ができない現状、実に苦しい横浜。でも、こんな時だからこそ
「疲弊したベテラン」に頼るのはやめて、若い力を試すべきではないだろうか。高地なんか、もう見ていて
辛い・・・いいコンディションでプレーして欲しいと思うのは私だけ?
 
 引いた相手を崩すアイデアが・・・という意見を沢山見たが、そりゃ、まだ作り直しているチームだから
難しいでしょ。選手の引き出しもない状態だし。そんなにネガティブにならず、継続するだけ。もう、
「守備からカウンター」のチームには戻らない。そう、皆の総意で決めたんでしょ?だから辛抱すべし。
 
 ただ、ボランチだけはなあ・・・中里は将来楽しみだけど、他がなあ・・・